学生交流イベント「シオン祭Ⅰ」
先月開催された【シオン祭Ⅰ】の様子をご紹介します!
今年のシオン祭のテーマは「めぐみ」(コリント人への手紙第二6章2節)
従来のようなシオン祭が開催できないことを嘆いていたときに、シオン祭委員の一人が「今だからこそ出来ることがある!今だからこそ〈めぐみ〉の時なんだ!」と言ったことがこのテーマのきっかけとなりました。
シオン祭は、学内向け「シオン祭Ⅰ」と、学外向け「シオン祭Ⅱ」に分かれており、
シオン祭Ⅰは、学生同士の交わりを持つという趣旨で行われます。
今回は、オンラインにて開催されました!
では、プログラムに入っていきましょう!
まずは、「開会式」!
シオン祭委員長の挨拶から始まり、プログラムの進行を担当してくれる人形劇サークルの紹介がありました!
次は、「フォトコンテスト作品紹介」です!
学生から15作品の投稿がありました。
テーマは「あなたのお気に入りの道」
それぞれの「お気に入りの道」を見事に撮影した素敵な作品を見ることができました!
次は、「クイズ大会」!
出題ジャンルは、シンプルな雑学クイズ、聖書クイズ、TCUクイズの3つ!
中には、教職員に関するクイズもあり、知識を増やしながら楽しめる時間でした!
次は、「賛美」!
賛美曲は「恵みagain」
それぞれ別の場所に居ながらも、心を一つに神様に賛美を捧げる時間となりました!
次は、「メッセージ」!
講師は、TCUの卒業生である山本陽一郎先生。
「めぐみ」をテーマに、学生の心に届くメッセージをしてくださいました!
次は、「フォトコンテスト表彰式」!
投稿された15作品の中から、「シオン祭委員長賞」「理事長賞」「学長賞」の3つが選出されました。
選出された3名の方には、それぞれの審査員が用意した賞品が贈られました!
最後は「閉会式」!
シオン祭Ⅰのプログラムの振り返り、そして祈祷課題を祈る時間となりました。
これにて、シオン祭Ⅰは終了です!
学外向けに行われた「シオン祭Ⅱ」の配信動画は、TCUのYouTubeアカウントから観ることができます!
シオン祭Ⅱの動画リンク→(https://www.youtube.com/watch?v=paNigF7EyLg&t=3s)
以上、シオン祭Ⅰのご紹介でした!
次回もお楽しみに!
学生広報スタッフ T. S