学期末と祈祷会
学期末。
それは、最終課題やテストがある、学期の終わりの期間のことです。
「久しぶりに聞いた言葉だなぁ」と懐かしむ方もいれば、「そういえば勉強しなきゃ…」と頭を抱える学生もいるでしょうか。
今回は、学期末ならではの祈祷会の様子についてお伝えいたします。
みなさんの教会には祈祷会があると思いますが、TCU内にも祈祷会がいくつかあります。
今回は、私が参加している祈祷会の様子をお伝えします。

こちらは、普段の様子です。
いつも、祈祷会の最後にポーズをとって写真を撮っています。
祈祷会ではいつも、1時間でお互いの近況や祈祷課題を分かち合って、祈ります。
ところが、学期末になると、いつもより短めに祈祷会が終わります。
課題やテスト勉強に取り組むためです。

私が参加している祈祷会では、短めに終わった後、30~40分ほどオンラインの部屋を開けたままにします。
オンラインから退出するかしないかは自由。
残った人は、それぞれの勉強をします。
いわば、オンラインの自習室みたいなものです。
一人だと集中できないけど、複数人でやるとなぜか進む、ということがあるんですよね。
勉強せずに話し込んでしまうこともありますが。
そして先日、最終課題を提出し、テストを受け、秋学期終了!
神様の支えによって、今学期の学びも守られました。
秋休みに入ったわけですが、休みの間でも祈祷会がありました。

秋学期のことを振り返り、祈祷会後にはクイズ大会をしました。
神様に守られたことを感謝する素敵な時間となりました。
以上、学期末の祈祷会の様子でした。
TCUに入学した際には、祈祷会などの学生の交わりに参加してみてください!