特殊な寮生活パート5
みなさんこんにちは~!! お久しぶりの広報スタッフゆうとです!
12月に入ってしまいましたね💦 今年も残り1カ月!気合を入れて頑張りましょ~🙌
まず最初に続きを書いていくのではなく笑 最近のTCUの日常を少し紹介します!
先日短期留学で来ていた生徒たちのお別れパーティーを男子寮では行いました😊
3人の留学生が帰ってしまうので、おそらくその3人が作って食べたことのない、たこ焼きをみんなで作って楽しい時間を過ごしました~!
3人は初めてだったので最初作るのに苦戦していましたが笑
途中から、一人でもひっくり返して楽しそうに作っていたのが印象に残っています😊
以上最近のTCU紹介でした~笑
たまにはこうゆうことも挟んだ方がいいのかなと思って載せてみました🤣
特殊な寮生活パート5
ではでは!前回の続きを書いていきたいと思います笑
前回の最後は、僕と牧師と牧師婦人の3人で突然始まった三者面談のところで終わっていました。
この時は気づいてなかったですが、この三人だけで話す時間は実は初めてでした。
大人数の中で話すことはもちろんありましたが、なかなか三人だけということはなく、しっかり三人で話し合うことのできた時間は初めてでした。
まず、牧師にも自分の今の状態の話を1からして、「来年の教会はどうするのか、寮生活の問題はどうしていくべきなのか」を隠さずに話したときに、牧師がまず寮にいる友達に12時には部屋を出てほしいということをLINEで、「牧師に言われたから」と言っていいから今送りなさいと言ってくださいました。
「それはゆうとのためでもあるし、友達のためでもあるから、牧師に言われたと言っていいから今送りなさい。」と優しく言ってくれたのでその通りにLINEをグループに送ったら、自分が思っていたよりもスムーズにみんながいいよと返事をすぐにくれました。
僕はみんなに対して帰ってほしいと伝えるのが申し訳ないなと思って自分からはみんなに伝えることは難しかったけれど、牧師が自分の名前を使っていいから送信しなと言ってくださったことは本当に大きなことでした。
そしてもう一つ、大きな問題であった来年の実習先の教会について、他の神学生のように出た方がいいのではないかと思い込んでいた自分に牧師が一言「ゆうとが神学生になる前からゆうとは大事な教会の家族だから、教会の家族みんなでゆうとのことを守るから、もうその重荷を一人で背負わなくていいよ」と言ってくださったその時にもう目の前が涙で見えなくなって笑(この日三度目の大号泣🤣)
まさかそんな言葉をかけられるなんて思ってもみなかったし、ただただうれしくて、そして肩の荷がすっとなくなる感覚があって、
それまでは神学生としてやらないといけないんではないかと縛られていた自分から、この教会で来年もここで仕えていきたいと思うことができた瞬間でした。
このことを去年の教会での証会で話したときに(この時も話しながら号泣でした笑)
教会のいろんな人が一緒に泣いてくださっていて、なんだろう自分は韓国のスーパースターなんじゃないかと思うくらい笑 こんなに教会の人たちに愛されてたんだと気づかされました。
牧師と話しているときにも、もちろん愛されてるんだなと思ったんですが、教会の本当に多くの人が一緒に涙してくれているのは初めてだったので、言葉に表せないぐらいうれしかったのを覚えています。
僕はこの日確かに礼拝が始まる前に「今日は何にも期待していない、あなたに期待できない」と言っていたのに、神様はその僕に想像もしていなかった方法で助けてくださって、御手を伸ばしてくださいました。神様が見放さない方だということは知っていたつもりでしたが、改めてすげぇ方だなと思わされた時間になりました。本当に自分は何もしていないし、すぐに信仰が揺らいでしまう弱いものなのに愛して、助けてくださって、ただ感謝だけだなと思わされました。
ついに長かったシリーズ終わりました~😂
長い間見てくださった皆さんありがとうございます!!
次回からはまた違うことを書いてみるのでお楽しみ~笑
皆さんの今日という一日に幸あれ😎
学生広報スタッフ ゆうと