夏期伝道2014

みなさん、こんにちは!

TCUの大きなイベントの一つである、「夏期伝道」に行ってきました!

今回は神奈川県のふじみキリスト教会に6人のチームで派遣されました。
ちなみに今年の夏期伝道は北は青森県、南は福岡県まで9チームが各地の教会に派遣されました。

ふじみキリスト教会での奉仕内容は、草むしり、トラクト配布、祈祷会、カフェのお手伝い、礼拝説教・証しなどでした。

    

今回、私が牧師の犬塚先生の姿を見て学んだことは、「旅人」をもてなす大切さです。

犬塚先生は、一緒に奉仕を手伝って下さったり、美味しいご飯に連れて行って下さったり、一緒にワイワイと遊んで下さったりと、最高の「お・も・て・な・し」で私たちを歓迎してくださいました。

そのおかげでとてもリラックスして奉仕ができ、また、先生ともたくさん話すことができました!

 

私も誰かを迎えるときは自分ができる最高の「お・も・て・な・し」をしたいと思わされました。

夏期伝道に参加するのは今回で6回目でした。振り返ると、どの夏期伝道も楽しく、学ぶことが多いものでした。もちろん、問題などもありましたが、その問題を通して、今まで気づかなかった自分自身と向き合わされました。私にとって、貴重な時でした。

是非、入学された際は、毎年の夏期伝道に参加して下さいね。

大学院2年

王詠瑋