TCU LIFE×留学生:) #3
シオン祭が10/11と10/14にありました!!
シオン祭Ⅱでは毎年恒例のACTSパレード
それぞれの民族衣装がいつも素敵で、日本として着物来てでる人いないのかなといつも思わされます。
シオン祭ⅠもⅡもどちらも楽しかったのですが、特にTCU生しか実態をしらないシオン祭Ⅰについて今回は書いてみます。
シオン祭Ⅰは、TCU生だけの、学内のお祭りです。学生の仲を深めたり楽しい時を持つためにあり、朝は運動会、昼間にはオープン寮にライヴイン(バンドや歌やダンスなどの生徒によるタレントショー的なもの)、夜にはスペシャルディナーとチャペルがあります。チャペルではスペシャルでメッセージゲストがいつも来てくださいます。
去年も面白かったのですが今年はさらに楽しいシオン祭Ⅰだったと思います。
その中でもオープン寮が一番私の印象に残っています。
まず、男子寮・女子寮ともにこのオープン寮の時しか男子寮生女子寮生が互いの寮を行き交う事はありません。なので気合いの入りようが面白いです。掃除はもちろん、それぞれの部屋では特別に何かお菓子やゲームや催しやすてきなおもてなしがあります。
初め、留学生たちはどうするのかと様子を見ていましたが、かわいくお菓子を作っていました。
時間が足りなくて食べ損ねた素敵なお菓子がいっぱいありました。
ただ、驚いたのが・・・ 部屋を回っていると(女子寮)英文字でBACON!!!! BACON BACON BACON・・・・・・
バコンではなくベーコンです。 しかも、端っこには小さく「ベーコン」とカタカナで書いてありました。その部屋は短期留学生の部屋で、聞いてみると「クッキーとかに対抗するならベーコンでしょ。」とのこと。
残念ながらその部屋は賞はもらえなかったけれども、ベーコンはなんだかアメリカの味がしてとてもおいしかったです。
国際キリスト教学専攻 2年
まきば