男子寮

今回はTCUに入学したらほとんどの学生が生活するであろう寮について紹介したいと思います。
まず、オープンキャンパスとかでよく「寮には何が備え付けてあるんですか?」って聞かれるので、寮に備え付けてあるものについて紹介します。
部屋に備え付けてあるものとしては、机といす、本棚、クローゼット、ベットがそれぞれ一人一つずつあります。そして、共同の冷蔵庫と台所があるので、食堂が休みの日曜日や祝日などにそこで料理をしてご飯を食べることもできます。台所のすぐ横にラウンジがあるので、日曜日になるとよくそこに皆で集まりご飯を食べます^^アイロンも備え付けてあるので、日曜日にスーツで教会に行く人はシャツにアイロンをかけることもできます。
生活に必要なものはだいたいそろっています!

皆さんのイメージとして、男子寮というと汚いというイメージをもたれるかもしれませんが、今年度に入りかなり改善されてきました!
一つ目はエアコンです。今まではかなり古くて、夏に冷房をつけても全然冷えませんでした。しかし、新しいエアコンになったことでかなり冷房の効きが良くなりました。

二つ目は台所です。前まではかなり古くて、スリッパがなくては入りたくないような状況でした。しかし、それもこの前の夏休みに工事がされ、すごくきれいになりました。また、寮のリーダーである寮運営委員会の働きで、台所もかなりきれいな状態をキープされているので、安心して料理をすることができます!
三つ目は、お風呂場のタイルです。これもところどころはがれている部分がありましたが、これもかなり改善されました。
今回少しだけ紹介しましたが、まだ分からない所もあると思いますが、そこはオープンキャンパスに参加してぜひ自分の目で確かめてください!

福祉3年 伊藤