信教の自由を守る日
2月11日は信教の自由を守る日
この日はTCUでは、大学院生主催で朝岡勝先生(徳丸町キリスト教会)をお招きしての講演会が開かれました。
席はほとんど埋まり、多くの日が集いました。また、学生以外の近くに住んでいるクリスチャンの方も来られました。
テーマは、私たちにとっての「今日の神学的実存」でした。
神学生を対象として深く、また鋭い視点をもっての講演内容でした。
具体的な内容としては、先生の現在の教会の状況に対する発題とも言える講演でした。最近の政治の動きに対する日本の教会の応答の仕方。そこからの教会の現状の考察とあるべき姿ということが中心で講演がなされました。
この講演を通して様々なことを学ぶことが出来ました。
特に、自分自身がTCUで何のために神学を学んでいるのか。
何のために1つ1つの勉強を積み重ねているのか。
そのことを深く問われていく講演でした。
ここで問われたことをしっかりとこれからのTCUでの学びの生活に活かしていきたいと思わされています。
すばらしい信教の自由を守る日の夜でした。
この講演に参加できて良かったです。
学生広報 Y