学内バイトれぽ#1
学生広報スタッフの浜岡です。
今日から、学内に存在するアルバイトについて紹介する新コーナー、「学内バイトれぽ」を不定期で更新していきたいと思います♪
今回は、ITスタッフのアルバイトについて紹介しますっ!
ITスタッフ…一体どんなことをしているのか、スタッフ歴3年(ベテラン)のMちゃんに、以下の項目でインタビューしたものをまとめてみました!(※写真はMちゃんではありません)
(1)業務内容
(2)シフト
(3)やりがい
では、まず(1)業務内容から^ ^
ITスタッフは、キャンパスにあるコンピュータ室を管理する、いわば、管理人のような働きをしています!
(写真:コンピュータ室)
今年度からは、キャンパスにグローバルラウンジが3箇所、アクティブラーニング教室が2箇所、新設したため、それらの管理もITスタッフがしています。
(写真:左、真ん中はグローバルラウンジ。右はアクティブラーニング教室)
具体的な業務内容は、学生対応や先生のアシスタント、Wi-Fi管理などなど、幅広い業務をこなしています^ ^
次に気になる(2)シフトについて、教えてもらいました!
シフトは基本的に一回1コマ(70分×2)だそうです(^^)
これなら、気軽にアルバイトを始められそうですね♪
最後にITスタッフの(3)やりがいについて語ってもらいました!
ITスタッフは、IT関係で困っている学生の対応をするため、色んな学生とお話しする機会があり、それがやりがいであるとのこと(^^)
また、IT関連の知識も身につけることができるので、オススメだそうです!
将来、どのような仕事に就くにしても、とっても役に立ちそうですね。
あなたも、TCUに来た際には、ぜひITスタッフにトライしてみてはどうでしょう^_^
以上、今回はITスタッフについてのレポートでした!
学生広報スタッフ
神学科4年 浜岡