遺贈・相続財産によるご寄付

1.遺贈

遺贈とは、遺言による寄付のことです。ご遺志を東京キリスト教学園(東京基督教大学:TCU)の「明日の世界宣教者育成」に活かしていただけるご意向をお持ちの方はこの制度をご利用下さいますようご案内申し上げます。

本学への遺贈による寄付については、提携している三井住友信託銀行をご紹介しています。ご相談は、最寄りの三井住友信託銀行・本支店の専門スタッフがお受けいたしますので安心です。(※信託銀行に直接相談可、相談無料)
そして、遺贈のための遺言書作成などのお手伝いをさせていただきます。(※遺言書作成、保管・管理等には所定の費用が掛かります。)

三井住友信託銀行

【遺贈寄付の仕組み】

遺贈寄付をご検討の方
連絡窓口:TCU寄付金係→信託銀行を紹介
三井住友信託銀行:遺言書作成に関する相談受付
遺言書作成
三井住友信託銀行:遺言書の保管と管理
三井住友信託銀行:遺言執行、報告書作成
TCUへの寄付・相続人等への遺産配分

2.相続財産によるご寄付

故人の遺志、ご遺族の意思などに沿うならば、相続された財産について、東京キリスト教学園(東京基督教大学:TCU)の「明日の世界宣教者育成」に役立てることをご検討ください。

【相続税の優遇措置】

本学へのご寄付は、所得控除を受けることができます。所得控除は下記の❶または❷を選択することができます。(❶を選択した方が、還付が大きくなる方が多いようです。)

税額控除 :寄付金額(所得の40%が限度)-2千円x40%を所得税額から控除(所得税額の25%が限度)

所得控除 : 寄付金額(所得の40%が限度)-2千円を所得から控除

また、相続人は、相続税の申告期限内(被相続人が逝去された翌日から10か月以内)に相続財産を寄付し、申告することによって、相続税について 非課税の承認 を受けることができます。申告には、大学が発行する「寄付金領収書」と、寄付時に大学が文部科学省に申請して発行してもらう「相続税非課税対象法人の証明書」(申請に2ヶ月を要します。)が必要です。申請のため以下をお知らせください。①寄付者の氏名、住所、連絡先、②召天者の氏名、召天日、学校法人と寄付者の関係、③寄付者の相続税申告書提出期限

PAGE TOP