宇田進名誉教授召天

2021年12月13日

宇田進 東京基督教大学名誉教授が12月3日召天されました。88歳でした。宇田先生は、1956年に日本基督神学校を卒業後、東京基督神学校と日本クリスチャン・カレッヂの講師に就任され、途中10年間の留学期間を経てTCU前身校の東京基督教短期大学に再び就任。以来、40年以上の長きにわたって教鞭を執り、伝道者の訓育に仕えられました。戦後の福音派において最初の神学博士であり、生涯、伝道者としての召命に生きた方でした。また、共立基督教研究所の初代所長、ローザンヌ世界伝道会議(1974年)および第1回日本伝道会議(同年)でプレナリー・スピーカーを務められるなど日本を代表する神学者として国内外で豊かに用いられました。
宇田先生に育てられた多くの伝道者が今も日本と世界の教会に遣わされています。先生の生涯を豊かに用いられた主の御名をあがめつつ、先生に心からの感謝を表します。

宇田進先生プロフィール

1933年2月18日生まれ。
カベナント大学、日本基督神学校、カベナント神学校、ユニオン神学校、ウェストミンスター神学校を卒業・修了。神学博士(Th.D.)。
ローザンヌ世界伝道会議(1974年)および第1回日本伝道会議(同年)プレナリー・スピーカー、キリスト教高等教育推進国際協議会(ICPCHE)実行委員や日本福音主義神学会理事長、共立基督教研究所所長などを歴任。日本長老教会久我山キリスト教会および西武柳沢教会の開拓期の牧会に従事。東京基督教大学名誉教授。著書に『新聖書注解・コロサイ人への手紙』、『新聖書講解シリーズ・へブル人への手紙』、『福音主義キリスト教と福音派』、『総説 現代福音主義神学』など、翻訳書に『キリスト教救済の論理』(ジョン・マーレー)、『現代の福音的信仰 – ローザンヌ誓約』(ジョン・ストット)、『ウエストミンスター小教理Q&A107』(ポール・G.セトル)、『キリスト教神学』(ミラード・J・エリクソン、監修)など。

東京基督教大学および前身校での教歴等

1980年4月 東京基督教短期大学 教授
1990年4月 東京基督教大学(TCU)教授、神学科長(~1994.3)、共立基督教研究所所長(~1995.3)
1999年3月 TCU退任
2001年4月 TCU名誉教授

PAGE TOP