Archives
研究プロジェクト
震災後の日本における宗教的ミニストリーの理論と実践
Science for Ministry in Japan: The Theory and Practice of Christian Ministry in the Face of Natural Disasters|2014.4-2016.12
研究会
マネジメント&ケア 研究プロジェクト 2010
キリスト教公共福祉 研究会 2005-2010
宗教間協力と平和 研究会 2005
BMP(Biblical Management Plaza)哲学者と経営者の対話 2004
宗教の公共性 研究会 2002-2008
宗教哲学 研究会 1997-2002
キリスト教人格論 研究会 199-2001
神学・キリスト教哲学 研究会 1998-2001
シンポジウム
2022
連携からはじまる新時代のコミュニティの再生(第7回賀川豊彦シンポジウム in Zoom)
「労働者協同組合法」 法制化記念フォーラム in 印西-孤立をなくし、一人ひとりの願いを叶える地域づくりを!
2021
賀川豊彦からzoom考える コロナ禍と私たちの生活世界の変容(第6回賀川豊彦シンポジウム in Zoom)
2020
「Workers 被災地に起つ!」上映会+パネルディスカッションー地域の力、協同の力で育むまちづくり、人づくり、仕事おこし
2019
SDGsと賀川スピリッツ―だれ一人とり残されることのない社会 (第5回賀川豊彦シンポジウム)
2018
地域とくらし―今、女性の視点から考える(第4回賀川豊彦シンポジウム)
2017
宗教改革500年記念 丸山忠孝先生特別講演会「ルターとカルヴァン」
神の国と人間の回復―教会の公共的使命(フォーラム 21)
「協同」がつながって日本社会を変える!―転換する社会の中での連帯(第3回賀川豊彦シンポジウム)
2016
助け合いの心が日本社会を変える!―市民社会と賀川豊彦の友愛精神(第2回賀川豊彦シンポジウム)
ボランティア・福祉・教会のこれから(「教会と地域福祉」フォーラム 21 第1回関西シンポジウム)
今日の貧困と向き合う―宗教者の課題と可能性(「教会と地域福祉」フォーラム 21 第6回シンポジウム)
居場所を失う若者たち―教会と地域ができること(「教会と地域福祉」フォーラム 21 第5回シンポジウム)
2015
死生学と教会―より良く生きるために(「教会と地域福祉」フォーラム 21 第4回シンポジウム)
地域の悩みを教会の悩みに―“共に歩む”教会の形成を(「教会と地域福祉」フォーラム 21 第3回シンポジウム)
2014
変容する家族と教会の役割―弱さと痛みに寄り添うために(「教会と地域福祉」フォーラム 21 第2回シンポジウム])
キリスト教福祉の復興に向けて―現場の実践と提言に聞く(「教会と地域福祉」フォーラム 21 創設記念シンポジウム)
2012
震災復興から持続可能な福祉社会に向けて―宗教は公共的役割を果たせるか?
2011
[印西、福祉のまちづくりフェスタ] 市民フォーラム どうつくる? 印西の福祉と地域―住民主体によるこれからの福祉とまちづくり
2010
東周りの基督教-その歴史と神観(「基督教と日本文化」研究会 公開講座)
2008
混迷の時代の政治と宗教を考える(「基督教と日本文化」研究会 公開講座)
カルトの現状と対策(「基督教と日本文化」研究会 公開講座)
現代社会で働くことと基督者-職場の厳しさと基督者の甘えの問題(「基督教と日本文化」研究会 「基督者と現代社会」公開講座)
これからの日本経済-基督者と証券取引(「基督教と日本文化」研究会 「基督者と現代社会」公開講座)
2007
戦争の記憶・和解・共生―21世紀の市民の役割
否(ノー)の言える基督者-風雲急を告げる憲法改正にどう応えるか(「基督教と日本文化」研究会 緊急講演会) 櫻井圀郎
2006
「神国」の戦争体験(「基督教と日本文化」研究会 公開研究会) 堀越暢治、小澤利夫
2005
幸福の科学、こう作った(「基督教と日本文化」研究会 公開講演会)
2004
茶道と基督教/迫害の文脈化(「キリスト教と日本文化」研究会 公開講演会)
2003
戦争と追悼-国立「追悼施設」をどう考えるか?(「追悼施設」と靖国問題をめぐるシンポジウム)
マクグラス教授特別講義 Ⅰ 宗教改革の思想
マクグラス教授特別講義 Ⅱ 教会論講義
マクグラス教授特別講義 Ⅲ キリスト者の霊性
マクグラス教授特別講演会 ポスト・モダン世界のキリスト教
科学と宗教(日本基督教学会関東支部会 公開講演会)
2002
キリスト教ボランティアがひらく公共性(『福音を生きる』出版記念)
アメリカの政治と福音派(「キリスト教と日本文化」研究会 公開講演会)
公共の神学と戦後デモクラシー(日本基督教学会関東支部会 公開シンポジウム)
2001
グローバル時代の国際秩序とキリスト教
死者儀礼と宗教(「キリスト教と日本文化」研究会 公開シンポジウム)
2000
墓に関わる法的諸問題/最近の葬儀事情/蓮如(「キリスト教と日本文化」研究会 公開研究会)
共立基督教研究所 二十周年記念シンポジウム 日本神学と教会形成
学外グループとの活動
NPO公共哲学 研究会(NPPC: NPO Public Philosophy Consociation) 2007